今がチャンス!
助成金を活用して社内にIT人材を育成しませんか
ITにあまり詳しくない中小企業様のIT・DX推進に寄り添うサービスです。
多くの中小企業の悩みとして…
DXに関心があるが
取り組むタイミングや実施効果が見極めきれない
DXに取り組む予算や社内の人材、スキルが不十分
導入したいけど、ITのことまったくわからない。こんな状況でも相談できる?
DXの効果が感じられるか不安…
DX学校で得られる
メリット
1
IT導入で売上2.1倍!
IT投資を積極的に行っている企業の方が、IT投資を行っていない企業より売り上げが2.1倍高いというデータがあります。
2
今なら費用の75%を国の助成金で活用できるチャンス!
中小企業・小規模事業者の皆さまがITツール導入に活用できるIT導入補助金、人材開発支援助成金などが活用できるので今が始めるチャンスです。
3
IT担当者の雇用コストを抑える
IT担当者を雇用すると年間コスト500万はかかります。助成金活用して社内の人材を育成した方がはるかにお得です。DX学校はお客様に”魚を与えるではなく釣り方を教える”をコンセプトにITスキル育成のお手伝いをいたします。
受講サービス一覧
IT相談
「ITって何?」「DXって何?」でもちょっと興味があるという方へITのことをわかりやすくご説明しながら何から手をつけていったら効果的なのかなどの相談を対応します。
IT導入士講座
助成金対象
自社にITを導入して業務効率化を行うため、ITの基礎と導入方法を学びます。
DXマーケティング講座
助成金対象
自社の売上の向上を行うため、市場分析、ターゲットやサービスの選択、マーケティングのしくみを学びます。
DX計画立案講座
助成金対象
業務効率化やマーケティングのしくみ化を学んだあと、次のステップであるDX化の計画立案を学びます。
DXデザインコンサル
事業承継や新規事業立ち上げなど経営ビジョンを形にすることを、数多くの企業、自治体、NPO法人のDXデザインを経験してきた専門チームがコンサルティングします。
クラウドサービス
ハードウェア販売
助成金対象
DX学校では移り変わりの早い時代に対応するため、クラウドで提供されているSaaSを軸にIT化の支援を行います。また、IT導入に必要なパソコンやタブレットの選定、サポートを行います。
DX学校3つの特徴
Feature.01
お客様の従業員を育成する
IT人材不足に悩む全ての中小企業の課題を解決する人材育成プログラムを提供します。
Feature.02
お客様のIT導入の相談相手
IT導入診断士が御社の状態を正確に診断し、適切なIT導入推進と業務効率化をお手伝いします。
Feature.03
お客様と一緒にDX推進を実施
社内の人材育成、業務効率化が完了したら選任担当者がDX推進に並走します。
DX学校は⽇本全国の中⼩企業をサポートいたします
<運営会社>
株式会社CrossOver http://croover.jp/
<事業内容>キャリア開発事業、設計・開発事業、DX学校・名古屋中央校、美々っとブライダル、想いっきり沖縄全国